理系夫婦Y子とMの昭和から令和まで

都内で働く薬剤師Y子と、パソコン・DIY・生物などに詳しい理系の夫M。昭和30年代から今日までの実体験に最新の情報を加え、多くの方々、特に子育て・孫育て世代の皆様のお役に立つことを願いつつ発信する夫婦(めおと)ブログです。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今様アナログ回帰はホンモノ? その4;音の世界は趣味の領域?

Mです。その3からのつづき 理論とコスパから発展に至った「音のデジタルデータ化」の時代。 しかしここで、前にも少し記したように、耳の良い、というか、微細を聞き分けてしまう耳を持った人々には違和感が生じていた。生演奏で聞いた音と、CDになった音が…

今様アナログ回帰はホンモノ?  その3 ; 劣化阻止を採ったCDの開発

Mです。 その2 今様アナログ回帰はホンモノ? その2;アナログ礼賛とアーティストの変化 - 理系夫婦Y子とMの昭和から令和まで からの続きです。 レコードを作る際の最初の道具はマイク。それは、音の振動をとらえて電気信号に変換している機械で、その変…

今様アナログ回帰はホンモノ?  その2;アナログ礼賛とアーティストの変化

Mです。その1からのつづき。 www.yakuzaishi-y-co.work ハードオフでアナログレコードを漁るオヤジがうごめくなか、ここ数年、カセットテープでアルバムを作ったり、レコード盤でアルバム発表するアーティストが現れだした。アナログ音源の音質が良いと、ア…

今様アナログ回帰はホンモノ? その1;アナログオヤジ、うごめく

Mです。 PCオタクなのに、音に対しては完全なアナログ派。普段聞いている音はmp3グレードなのに、ちゃんと聴きたいモノはレコード盤になってしまう。デジタルで、ということになるとアナログ版から抽出したDATの96kHzデジタル化データから再生する。機械類も…

孫と公園。その1[砧公園] [二子玉川公園] [錦糸公園]

薬剤師Y子です。 先日、夫Mと共に、3才の孫娘を都内の広い公園で思いっきり遊ばせました。 昨今のように暑さが厳しいと幼児を屋外で遊ばせる際に必ず、子どもと自分の熱中症リスクを考慮しなくてはなりません。 www.yakuzaishi-y-co.work そこで今回は日陰…

USBメモリーを冷やせ!! アルミ洗濯ばさみの驚くべき実力!

Mです。 データの一時保存と移動に重宝しているUSBメモリー。ポートに差し込むだけで簡単に使えるツールだけに、頻繁に使っている。でも、ハードディスクへのデータ書き込みとは根本的に異なる技術で、絶縁膜で仕切られた半導体に高電圧をかけて電子の移動を…

オフィス街の韋駄天 アオスジアゲハ

Mです。 前回、トンボがめっきり少なくなったと、嘆き節を記した。 東京のオフィス街ということで言えば、所々にある公園くらいでは、なかなか虫には出会えない。トンボもそうだが、チョウチョもまた滅多に出会えない。 大規模な公園だと、完全に管理された…

赤とんぼ じゃなくって ウスバキトンボです、たぶん

Mです。 トンボは夏の風物詩。群れて飛ぶトンボに夏を感じるひとは多いに違いない。うるさい蝉とはちがって、見て楽しめる奴らだからトンボの方がすき、という人も多いかも。 あっ、赤とんぼが群れてる、と思ったあなた、多分それはウスバキトンボです。 ↓ …

鳩の目が怖い!?

Mです。 ”とり”と”め”もない話題ですが・・・ 焼けるような暑さで、舗装道路の表面は50℃を超えているに違いない。 東京の道路は、打ち水をしてくれる人もないから、バーベキューの鉄板のような様相だ。土の地面がある小さな公園は、そんな界隈でわずかなオア…

加熱式タバコも有害です! 禁煙のススメ

薬剤師Y子です。 私は子供の頃からタバコの煙が苦手で、喫煙する人と同席するのが苦痛でした。 せっかく同窓会に出ても「吸ってる人」に近づくことは出来ないので、その人たちとは最後まで一言も話せずに帰ってきたことがあります。 子育て中には、息子たち…